英単語辞典 for Beginners

英単語「walk」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「walk」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

walk
意味歩く、散歩する、歩行、散歩道、歩調、歩み、進む、立ち去る、同行する、案内する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「walk」の意味と使い方

「walk」は「歩く」という意味の動詞、または「散歩」という意味の名詞です。動詞としては、足を使ってゆっくりと移動する行為を指し、名詞としては、その歩く行為や散歩自体を指します。また、「歩道」という意味も持ちます。

「walk」を使ったフレーズ

「walk」を使ったよく使われるフレーズは「take a walk(散歩する)」「walk the dog(犬の散歩をする)」「walk of life(生き方、職業)」「walk all over someone(人を踏みつける、いいように扱う)」「walk a mile in someone’s shoes(人の立場になって考える)」などがあります。

「walk」の類義語・同義語

「walk」の類義語には「stroll」「hike」「amble」「saunter」「pace」などがあります。「stroll」は散歩、「hike」はハイキング、「amble」はのんびり歩く、「saunter」はぶらぶら歩く、「pace」は落ち着きなく歩き回る、といったニュアンスの違いがあります。

「walk」の反対語・対義語

「walk」の反対語には「run」「stay」「ride」「drive」「fly」などがあります。runは走る、stayは留まる、rideは(乗り物に)乗る、driveは(車などを)運転する、flyは飛ぶという意味で、歩くこととは異なる移動手段や状態を表します。

英単語「walk」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。