英単語「vast」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
vast
意味広大な、莫大な、巨大な、非常に大きい、広範囲な
意味広大な、莫大な、巨大な、非常に大きい、広範囲な
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「vast」の意味と使い方
「vast」は「広大な、莫大な」という意味の形容詞です。広がりや規模が非常に大きいことを表し、物理的な空間だけでなく、数量や程度など抽象的なものにも使われます。例えば、vast desert(広大な砂漠)、vast amount(莫大な量)のように用いられます。
「vast」を使ったフレーズ
「vast」を使ったよく使われるフレーズには、「a vast amount of(莫大な量の~)」、「a vast area of(広大な~)」、「a vast difference between(~間の大きな違い)」などがあります。
「vast」の類義語・同義語
vastの類義語には「immense」「huge」「enormous」「extensive」「tremendous」などがあります。これらは全て、広大さ、巨大さ、莫大さといった、非常に大きい規模や範囲を表す単語です。それぞれニュアンスに違いはありますが、vastと同様に、物理的な大きさだけでなく、抽象的な概念に対しても使用できます。
「vast」の反対語・対義語
「vast」の反対語には「tiny」「small」「limited」などがあります。tinyは非常に小さいこと、smallは小さいこと、limitedは限られていることを意味し、広大で大きいことを意味するvastとは反対の概念を表します。
英単語「vast」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。