「upsurge」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
upsurge
意味急増、高まり、急上昇、激増、勃興、湧出、急騰
発音記号/ˈəpˌsɝdʒ/
意味急増、高まり、急上昇、激増、勃興、湧出、急騰
発音記号/ˈəpˌsɝdʒ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「upsurge」の意味と使い方
「upsurge」は「急増、高まり」という意味の名詞です。何かが急激に増加したり、感情や活動などが急に高まったりする状況を表します。例えば、需要の急増や感情の高まりなどを指す際に用いられます。
「upsurge」を使ったフレーズ
「upsurge」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
a surge/upsurge in(〜の急増)
an upsurge of(〜の急増)
a sharp upsurge in(〜の急激な増加)
a dramatic upsurge of(〜の劇的な増加)
a recent upsurge in(〜の最近の急増)
an upsurge in popularity(人気急上昇)
an upsurge in demand(需要の急増)
an upsurge in crime(犯罪の急増)
an upsurge in violence(暴力の急増)
an upsurge in support(支持の急増)
an upsurge in interest(関心の高まり)
an upsurge in activity(活動の活発化)
witness an upsurge(急増を目撃する)
experience an upsurge(急増を経験する)
see an upsurge(急増を見る)
an upsurge of(〜の急増)
a sharp upsurge in(〜の急激な増加)
a dramatic upsurge of(〜の劇的な増加)
a recent upsurge in(〜の最近の急増)
an upsurge in popularity(人気急上昇)
an upsurge in demand(需要の急増)
an upsurge in crime(犯罪の急増)
an upsurge in violence(暴力の急増)
an upsurge in support(支持の急増)
an upsurge in interest(関心の高まり)
an upsurge in activity(活動の活発化)
witness an upsurge(急増を目撃する)
experience an upsurge(急増を経験する)
see an upsurge(急増を見る)
「upsurge」を使ったよく使われるフレーズは「an upsurge in (需要/価格/暴力など)」「a sudden upsurge」「to see an upsurge」などがあります。これらはそれぞれ「~の急増」「突然の急増」「急増を見る」といった意味合いで使われます。
「upsurge」の類義語・同義語
「upsurge」の類義語には「increase」「rise」「growth」「spike」「boom」「surge」などがあります。これらは全て、何かが急激に増加、上昇、成長することを意味します。文脈によって使い分けられますが、基本的には同様の意味合いで使用可能です。
「upsurge」の反対語・対義語
「upsurge」の反対語には「decline」「decrease」「downturn」などがあります。これらは、急激な増加や高まりを表す「upsurge」とは逆に、減少、低下、悪化といった意味合いを持ちます。