「triad」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
triad
意味三つ組、三位一体、三重奏、トリオ、三和音、暴力団
発音記号/ˈtɹaɪˌæd/
意味三つ組、三位一体、三重奏、トリオ、三和音、暴力団
発音記号/ˈtɹaɪˌæd/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「triad」の意味と使い方
「triad」は「三つ組、三重奏、三和音」という意味の名詞です。特に、互いに関連性を持つ三つの要素や集団を指すことが多いです。音楽用語としても使われます。
「triad」を使ったフレーズ
「triad」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
power triad(権力三者)
dark triad(ダークトライアド、マキャベリズム、ナルシシズム、サイコパシー)
major triad(長三和音)
minor triad(短三和音)
chromatic triad(全音階的三和音)
augmented triad(増三和音)
diminished triad(減三和音)
sacred triad(三位一体)
triad of evils(三悪)
triad of virtues(三美徳)
dark triad(ダークトライアド、マキャベリズム、ナルシシズム、サイコパシー)
major triad(長三和音)
minor triad(短三和音)
chromatic triad(全音階的三和音)
augmented triad(増三和音)
diminished triad(減三和音)
sacred triad(三位一体)
triad of evils(三悪)
triad of virtues(三美徳)
「triad」を使ったよく使われるフレーズは「the iron triad(鉄のトライアド)」「the unholy triad(不吉なトライアド)」などがあります。鉄のトライアドは、政策決定における政治家、官僚、利益団体の癒着を指し、不吉なトライアドは、反社会的行動や犯罪に関連する3つの要素(例:放火、動物虐待、尿失禁)を指します。
「triad」の類義語・同義語
「triad」の類義語には「trio」「trinity」「triplet」「triplex」「threesome」などがあります。これらは全て「3つ組」「3人組」といった意味合いを持ち、音楽、宗教、建築など様々な分野で使われます。文脈によって最適な語を選ぶと良いでしょう。
「triad」の反対語・対義語
「triad」の反対語には「single」「duad」などがあります。triadは三つ組や三位一体を意味するため、単一を表すsingleや、二つ組を表すduadが反対語として考えられます。より広い意味では、多数を表す「multitude」も反対語として捉えられます。