英単語辞典 for Beginners

「treacherous」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

treacherous」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

treacherous
意味危険な、裏切りやすい、信用できない、油断できない
発音記号/ˈtɹɛtʃɝəs/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「treacherous」の意味と使い方

「treacherous」は「信用できない、裏切りやすい、危険な」という意味の形容詞です。見かけとは異なり危険が潜んでいる状況や、信頼を裏切るような行為を指す言葉として用いられます。

「treacherous」を使ったフレーズ

「treacherous」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

treacherous terrain(危険な地形)
treacherous waters(危険な海域)
treacherous path(危険な道)
treacherous climb(危険な登攀)
treacherous slope(危険な斜面)
treacherous currents(危険な流れ)
treacherous ice(危険な氷)
a treacherous journey(危険な旅)
treacherous conditions(危険な状況)
a treacherous character(裏表のある人物)
treacherous friend(裏切り者)
treacherous behaviour(裏切り行為)
treacherous lie(悪質な嘘)
treacherous betrayal(裏切り)
treacherous plot(陰謀)

「treacherous」を使ったよく使われるフレーズは「treacherous road(危険な道)」「treacherous conditions(危険な状況)」「treacherous ally(裏切りそうな味方)」などがあります。

「treacherous」の類義語・同義語

「treacherous」の類義語には「deceitful」「untrustworthy」「perfidious」「hazardous」「dangerous」などがあります。これらは、裏切り、信用できない、不誠実、危険といった意味合いを持ち、人や状況が信頼に値しない、または危険を伴うことを示します。

「treacherous」の反対語・対義語

「treacherous」の反対語には「loyal(忠実な)」「trustworthy(信頼できる)」などがあります。これらは、裏切りや危険を意味するtreacherousとは対照的に、誠実さや安全性を表します。