英単語辞典 for Beginners

「transporter」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

transporter」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

transporter
意味輸送者、運搬人、運送業者、輸送機、運搬装置、伝達物質、トランスポーター
発音記号/tɹænˈspɔɹtɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「transporter」の意味と使い方

「transporter」は「輸送業者、運搬人、輸送機」という意味の名詞です。人や物をある場所から別の場所へ運ぶ役割を担うもの全般を指し、具体的な輸送手段(トラック、飛行機など)や、輸送を行う人(運転手など)を意味します。

「transporter」を使ったフレーズ

「transporter」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

transporter protein(輸送体タンパク質)
membrane transporter(膜輸送体)
glucose transporter(グルコース輸送体)
neurotransmitter transporter(神経伝達物質輸送体)
drug transporter(薬物輸送体)
active transporter(能動輸送体)
passive transporter(受動輸送体)
ion transporter(イオン輸送体)
transporter molecule(輸送体分子)
transporter system(輸送系)

「transporter」を使ったよく使われるフレーズは「beam me up, Scotty! (転送装置で送ってくれ、スコッティ!SFドラマの決まり文句)」「glucose transporter (グルコース輸送体、細胞膜にあるタンパク質)」などがあります。

「transporter」の類義語・同義語

「transporter」の類義語には「carrier」「conveyor」「hauler」「shipper」などがあります。carrierは運ぶ人や物を指し、conveyorはベルトコンベアのような運搬装置、haulerは大量輸送業者、shipperは発送人を意味します。

「transporter」の反対語・対義語

「transporter」の反対語には「receiver」「destination」「stationary object」などがあります。transporterが何かを運ぶ役割を指すのに対し、receiverはそれを受け取る側、destinationは運ばれる目的地、stationary objectは運ばれることなく静止しているものを意味します。