英単語辞典 for Beginners

「transmitter」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

transmitter」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

transmitter
意味送信機、伝達者、伝送器、発信器、伝導体、媒介物
発音記号/tɹænsˈmɪtɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「transmitter」の意味と使い方

「transmitter」は「送信機」という意味の名詞です。電波や信号などを発信する装置のことで、ラジオやテレビ放送、携帯電話、無線通信など、様々な分野で利用されています。情報を遠隔地に伝えるための重要な役割を担う機器です。

「transmitter」を使ったフレーズ

「transmitter」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

transmitter station(送信局)
radio transmitter(無線送信機)
nerve transmitter(神経伝達物質)
data transmitter(データ送信機)
signal transmitter(信号送信機)
FM transmitter(FM送信機)
transmitter coil(送信コイル)
transmitter power(送信電力)
transmitter antenna(送信アンテナ)
transmitter frequency(送信周波数)

「transmitter」を使ったよく使われるフレーズは「radio transmitter(無線送信機)」「signal transmitter(信号送信機)」「data transmitter(データ送信機)」などがあります。

「transmitter」の類義語・同義語

「transmitter」の類義語には「sender」「broadcaster」「radiator」などがあります。senderは情報を送る人や装置、broadcasterは放送する人や装置、radiatorは電波などを放射するものを指し、transmitterと同様に何かを伝達・送信する意味合いを持ちます。

「transmitter」の反対語・対義語

「transmitter」の反対語には「receiver」「detector」などがあります。transmitterは送信機、receiverは受信機であり、情報を送る側と受け取る側という対義の関係になります。detectorは検知器であり、transmitterが発信した信号を検知する役割を担う点で、反対語として捉えられます。