英単語辞典 for Beginners

「trailer」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

trailer」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

trailer
意味映画などの予告編、トレーラーハウス、牽引車、付随車両、荷車
発音記号/ˈtɹeɪɫɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「trailer」の意味と使い方

「trailer」は「予告編」という意味の名詞です。映画やテレビ番組などの公開前に、内容の一部を短くまとめた映像で、視聴者の興味を引きつけ、期待感を高めるために制作されます。また、「トレーラーハウス」や「牽引車」という意味もあります。

「trailer」を使ったフレーズ

「trailer」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

movie trailer(映画予告編)
book trailer(書籍紹介動画)
game trailer(ゲーム予告編)
trailer park(トレーラーハウスパーク)
trailer hitch(トレーラーヒッチ)
cargo trailer(貨物トレーラー)
travel trailer(キャンピングトレーラー)
horse trailer(馬運搬車)
trailer trash(貧しい人々、蔑称)
behind the trailer(予告編の裏側)
the trailer for…(…の予告編)
watch the trailer(予告編を見る)
a new trailer dropped(新しい予告編が公開された)
download the trailer(予告編をダウンロードする)
show the trailer(予告編を見せる)

「trailer」を使ったよく使われるフレーズは「movie trailer(映画の予告編)」「trailer park(トレーラーハウス居住区)」「book trailer(本のプロモーション動画)」などがあります。

「trailer」の類義語・同義語

「trailer」の類義語には「preview」「teaser」「coming attraction」などがあります。これらは全て、映画やテレビ番組などの本編公開前に、その内容を短く紹介する映像を指します。「preview」は予告編全般、「teaser」は短い予告編、「coming attraction」は劇場で上映される予告編を意味することが多いです。

「trailer」の反対語・対義語

「trailer」の反対語には「feature film」「full movie」などがあります。これらは予告編であるtrailerに対して、本編全体を指す言葉として用いられます。また、映画館で本編上映前に流れる短い映像作品を指す場合は、「pre-show」が反対語として機能することもあります。