英単語辞典 for Beginners

英単語「tournament」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「tournament」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

tournament
意味競技会、トーナメント戦、勝ち抜き戦、選手権大会、腕試し、武芸大会

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「tournament」の意味と使い方

「tournament」は「トーナメント、競技会」という意味の名詞です。スポーツやゲームなどにおいて、複数の参加者が勝ち抜き戦を行い、最終的な勝者を決定する形式の競技会を指します。また、比喩的に競争や争いを意味することもあります。

「tournament」を使ったフレーズ

「tournament」を使ったよく使われるフレーズは「win a tournament(トーナメントで優勝する)」「enter a tournament(トーナメントにエントリーする)」「host a tournament(トーナメントを主催する)」などがあります。

「tournament」の類義語・同義語

tournamentの類義語には「competition」「championship」「contest」「meet」などがあります。これらは全て、参加者が特定のルールや形式に従って競い合い、勝者を決定するイベントを指します。competitionはより広範な競争を、championshipは特定の分野における最高位を決定する大会を、contestは技能や知識を競うことを、meetは競技会や集会を意味することが多いです。

「tournament」の反対語・対義語

「tournament」の反対語には「practice」「exhibition」「friendly match」などがあります。これらは、競技性や公式な順位決定を目的とするトーナメントとは異なり、練習、公開、親善を目的とした試合やイベントを指します。よりカジュアルで、競争的要素が低い状況を表す言葉です。

英単語「tournament」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。