英単語辞典 for Beginners

「tick」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

tick」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

tick
意味ダニ、チェックマーク、カチカチいう音、時を刻む、軽く叩く、作動させる、満足させる
発音記号/ˈtɪk/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「tick」の意味と使い方

「tick」は「ダニ」という意味の名詞、「チック(痙攣)」という意味の名詞、「カチカチいう音」という意味の名詞、「チェックマークを入れる」という意味の動詞です。

「tick」を使ったフレーズ

「tick」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

tick off(チェックする、イライラさせる)
tick over(空転する、低速で動く)
tick the boxes(条件を満たす)
tick away(時間が過ぎていく)
a tick in the box(チェックマーク)
against the clock(時間との戦い)
every tick of the clock(時計の針の刻み)
a tick(ほんの少し)
in a tick(すぐに)
not a tick(少しも)
to a tick(正確に)

「tick」を使ったよく使われるフレーズは「tick the box(チェックを入れる)」、「tick off a list(リストを消す)」、「tick away(時間が刻々と過ぎる)」、「tick someone off(〜を叱る)」などがあります。

「tick」の類義語・同義語

「tick」の類義語には「mark」「check」「stroke」「fleck」「beat」「pulse」「throb」「click」「pat」「tap」などがあります。これらは、印をつける、確認する、軽く叩く、小さな斑点、鼓動、時を刻む音、軽打などの意味合いで「tick」と置き換えられる場合があります。

「tick」の反対語・対義語

「tick」の反対語には「cross」「X」などがあります。これらは、チェックマーク(tick)が肯定や承認を表すのに対し、否定や拒否、間違いなどを表す記号として用いられます。例えば、テストの採点などで正解にtick、不正解にcrossが使われるのが一般的です。