英単語辞典 for Beginners

「thankful」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

thankful」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

thankful
意味ありがたい、感謝している、感謝の気持ちでいっぱいの、嬉しい、幸運に思う、恵まれていると感じる
発音記号/ˈθæŋkfəɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「thankful」の意味と使い方

「thankful」は「感謝している、ありがたい」という意味の形容詞です。受けた恩恵や親切に対して、感謝の気持ちで満たされている状態を表します。例えば、助けてもらったことやプレゼントをもらったことなど、良い出来事があった際に抱く感情を表現する際に用いられます。

「thankful」を使ったフレーズ

「thankful」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

I’m thankful for you.(あなたに感謝しています)
I’m thankful for my family.(家族に感謝しています)
I’m thankful for this opportunity.(この機会に感謝しています)
I’m thankful to have you in my life.(あなたを人生に持てて感謝しています)
We are thankful for your help.(あなたの助けに感謝しています)
I feel thankful.(感謝の気持ちです)
Be thankful for what you have.(持っているものに感謝しなさい)
Let’s be thankful.(感謝しましょう)
I’m so thankful.(とても感謝しています)
Express your thankfulness.(感謝の気持ちを伝えましょう)

「thankful」を使ったよく使われるフレーズは「I’m thankful for…(~に感謝しています)」、「Be thankful for what you have.(今あるものに感謝しなさい)」、「Thankful heart(感謝の心)」などがあります。

「thankful」の類義語・同義語

「thankful」の類義語には「grateful」「appreciative」「obliged」「indebted」などがあります。gratefulは感謝の気持ちで満たされている状態、appreciativeは価値を認め感謝している状態、obligedは恩義を感じている状態、indebtedは借りがあると感じている状態を表します。

「thankful」の反対語・対義語

「thankful」の反対語には「ungrateful」「thankless」などがあります。ungratefulは感謝の気持ちがない、恩知らずという意味で、thanklessは感謝されない、報われないという意味合いを持ちます。どちらもthankfulが持つ感謝やありがたさの気持ちとは対照的な状態を表します。