英単語辞典 for Beginners

「sympathize」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

sympathize」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

sympathize
意味同情する、共感する、思いやる、気持ちを汲む、理解を示す
発音記号/ˈsɪmpəˌθaɪz/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「sympathize」の意味と使い方

「sympathize」は「同情する、共感する」という意味の動詞です。相手の気持ちや苦しみを理解し、同じように感じたり、寄り添いたいと思ったりする時に使われます。単に同情するだけでなく、相手の立場や感情を深く理解しようとするニュアンスが含まれます。

「sympathize」を使ったフレーズ

「sympathize」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

sympathize with(~に同情する)
I sympathize with you.(あなたに同情します)
sympathize over(~を気の毒に思う)
We sympathize over the loss.(私たちはその損失を気の毒に思います)
can’t sympathize(共感できない)
I can’t sympathize with his actions.(彼の行動には共感できません)

「sympathize」を使ったよく使われるフレーズは「I sympathize with you.」「I can sympathize with that.」「sympathize with someone’s situation」などがあります。相手の気持ちに共感・同情する意味で使われ、「I sympathize with you.」は「お気持ちお察しします。」、「I can sympathize with that.」は「その気持ちは分かります。」という意味合いです。

「sympathize」の類義語・同義語

「sympathize」の類義語には「empathize」「commiserate」「pity」「feel for」「understand」などがあります。empathizeは相手の感情を理解し共有すること、commiserateは同情し慰めること、pityは哀れむこと、feel forは同情すること、understandは相手の状況や気持ちを理解することを意味します。

「sympathize」の反対語・対義語

「sympathize」の反対語には「disapprove」「condemn」「be unsympathetic」などがあります。disapproveは不同意、condemnは非難、be unsympatheticは同情しないという意味です。相手の感情や状況を理解し共感するsympathizeとは対照的に、これらの語は否定的な感情や態度を表します。