英単語辞典 for Beginners

英単語「steamer」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「steamer」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

steamer
意味蒸気船、蒸し器、蒸気で調理するもの、蒸気機関車、蒸気熱を利用するもの

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「steamer」の意味と使い方

「steamer」は「蒸気船、蒸し器、蒸す人」という意味の名詞です。蒸気機関で動く船や、食材を蒸す調理器具、または蒸気で何かをする人を指します。

「steamer」を使ったフレーズ

「steamer」を使ったよく使われるフレーズは「full steam ahead」「steamer trunk」などがあります。「full steam ahead」は「全速前進」を意味し、計画やプロジェクトが順調に進んでいる状況を表します。「steamer trunk」は「蒸気船トランク」を意味し、昔の旅行で使われた大型のトランクを指します。

「steamer」の類義語・同義語

「steamer」の類義語には「steamship」「steam vessel」「boat」「ship」などがあります。これらは全て蒸気機関で推進する船を指しますが、boatはより小型の船、shipは大型の外洋航行船を指す場合が多いです。steamshipとsteam vesselはsteamerとほぼ同義です。

「steamer」の反対語・対義語

「steamer」の反対語には「refrigerator」「chiller」などがあります。steamerは蒸し器や蒸気船など、蒸気や熱を利用して何かを温めたり調理したりするものを指します。一方、refrigeratorやchillerは冷蔵庫や冷却装置など、冷却して温度を下げるものを指すため、steamerとは対照的な機能を持つものとして挙げられます。

英単語「steamer」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。