英単語「stance」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
stance
意味立場、姿勢、態度、構え、見解、主張
意味立場、姿勢、態度、構え、見解、主張
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「stance」の意味と使い方
「stance」は「立場、姿勢、態度」という意味の名詞です。意見や行動の基盤となる考え方や、特定の状況に対する立ち位置を表します。また、スポーツにおいては構えや足の位置を指すこともあります。
「stance」を使ったフレーズ
「stance」を使ったよく使われるフレーズは「take a stance(立場を表明する)」「firm stance(断固たる態度)」「neutral stance(中立の立場)」「stance on(~に対する立場)」などがあります。
「stance」の類義語・同義語
stanceの類義語には「position」「attitude」「viewpoint」「opinion」などがあります。これらは全て、ある問題や状況に対する個人の立場、態度、意見を表す言葉です。微妙なニュアンスの違いはありますが、文脈によっては互換性があります。
「stance」の反対語・対義語
「stance」の反対語には「submission」「acquiescence」などがあります。これらは、姿勢や立場を意味するstanceとは異なり、服従や黙認といった、主体的な立場を持たない、あるいは放棄するニュアンスを表します。
英単語「stance」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。