英単語辞典 for Beginners

「slide」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

slide」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

slide
意味滑る、スライド、滑走、動かす、映像
発音記号/ˈsɫaɪd/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「slide」の意味と使い方

「slide」は「滑る、滑らせる、滑り台、スライド」という意味の動詞・名詞です。動詞としては、滑るように移動する、こっそり動かす、悪化するなどの意味を持ち、名詞としては、滑り台、スライド、写真フィルムなどの意味があります。

「slide」を使ったフレーズ

「slide」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

slide down(滑り落ちる)
slide into(〜に滑り込む)
slide by(時が過ぎる)
slide off(滑り落ちる)
slide through(楽々と通過する)
a slide show(スライドショー)
on the slide(衰退して)
let something slide(〜を放置する)

「slide」を使ったよく使われるフレーズには、「slide into(~に滑り込む)」、「slide down(下に滑り降りる)」、「slippery slide(滑りやすいスライダー)」、「slide off(滑り落ちる)」などがあります。

「slide」の類義語・同義語

「slide」の類義語には「glide」「slip」「skid」「slither」などがあります。「glide」は滑らかに滑る、「slip」はうっかり滑る、「skid」は制御を失って滑る、「slither」は蛇のように滑る、といったニュアンスの違いがあります。

「slide」の反対語・対義語

slideの反対語には「grip」「hold」「cling」などがあります。これらは滑るのではなく、しっかりと掴む、保持する、しがみつくといった意味合いを持ちます。また、状況によっては「stand still」(静止する)も反対の意味として捉えられます。