英単語辞典 for Beginners

「situate」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

situate」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

situate
意味位置する、置く、立地させる、状況に置く、~の状態にする
発音記号/ˈsɪtʃuˌeɪt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「situate」の意味と使い方

「situate」は「~を(特定の場所に)置く、位置づける」という意味の他動詞です。場所や状況との関連性を示す際に用いられ、物理的な配置だけでなく、抽象的な文脈における位置づけも表現できます。

「situate」を使ったフレーズ

「situate」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

situate oneself(自分の位置を定める、落ち着く)
be situated(位置している、ある)
situate in(~に位置している、~にある)
be situated near/by(~の近くに位置している)
situate A in B(AをBに配置する、設置する)
be well-situated(好立地である、恵まれた環境にある)
be poorly situated(立地が悪く、環境が悪い)
strategically situate(戦略的に配置する)
conveniently situate(便利な場所に位置する)
ideally situate(理想的な場所に位置する)

「situate」を使ったよく使われるフレーズは「be situated in/on/near(~に位置する)」「situate A in B(AをBの中に位置づける/置く)」などがあります。前者は地理的な位置関係、後者は抽象的な文脈や状況における位置づけを表します。

「situate」の類義語・同義語

「situate」の類義語には「locate」「place」「position」「establish」「set」などがあります。locateは場所を特定する、placeは物を置く、positionは配置する、establishは設立する、setは設置するという意味合いで、いずれもsituateが持つ「位置する」「置く」といった意味と関連し、文脈によって置き換え可能です。

「situate」の反対語・対義語

「situate」の反対語には「uproot」「displace」「dislodge」などがあります。uprootは根こそぎにする、displaceは場所を奪う、dislodgeは追い出すといった意味合いで、いずれもsituate(~を置く、位置づける)とは反対に、場所から移動させたり、定位置から取り除くニュアンスを持ちます。