英単語辞典 for Beginners

「scientist」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

scientist」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

scientist
意味科学者、研究者、実験者
発音記号/ˈsaɪəntɪst/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「scientist」の意味と使い方

「scientist」は「科学者」という意味の名詞です。自然科学、社会科学、人文科学など、様々な分野において、観察、実験、調査などを通して知識を探求し、体系化する人のことを指します。科学的な方法論を用いて研究を行い、新たな発見や理論を生み出す専門家です。

「scientist」を使ったフレーズ

「scientist」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

scientist(科学者)
scientist’s research(科学者の研究)
leading scientist(第一線の科学者)
chief scientist(主任科学者)
data scientist(データ科学者)
political scientist(政治学者)
social scientist(社会科学者)
scientist community(科学者コミュニティ)

「scientist」を使ったよく使われるフレーズは「a leading scientist(一流の科学者)」「research scientist(研究科学者)」「data scientist(データサイエンティスト)」などがあります。

「scientist」の類義語・同義語

scientistの類義語には「researcher」「investigator」「scholar」「academic」などがあります。researcherは研究者、investigatorは調査員、scholarは学者、academicは大学教員といった意味合いで、いずれも科学的な探求や研究活動に従事する人を指す言葉としてscientistの代わりに使えます。

「scientist」の反対語・対義語

「scientist」の反対語には「layman」「non-scientist」などがあります。laymanは専門知識を持たない一般の人を指し、non-scientistは科学者ではない人を意味します。どちらも科学的な専門性や知識を持つscientistとは対照的な立場を表す言葉です。