英単語辞典 for Beginners

英単語「ruling」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「ruling」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

ruling
意味支配、統治、判決、決定、裁定、支配的な、統治する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「ruling」の意味と使い方

「ruling」は「支配、統治、決定、判決」という意味の名詞です。また、「支配している、統治している」という意味の形容詞としても使われます。法律や政治の文脈では、政府や裁判所の公式な決定や判決を指すことが多いです。

「ruling」を使ったフレーズ

「ruling」を使ったよく使われるフレーズは「ruling party(与党)」「court ruling(裁判所の判決)」「ruling out(除外する、否定する)」などがあります。

「ruling」の類義語・同義語

「ruling」の類義語には「decision」「verdict」「judgment」「decree」「order」などがあります。これらは全て、公式な決定や判断、命令といった意味合いを持ち、特に裁判所や政府機関など、権威のある主体によって下される決定を指すことが多いです。

「ruling」の反対語・対義語

「ruling」の反対語には「subordinate」「following」「obeying」などがあります。これらは支配や統治といった意味合いを持つrulingとは対照的に、服従や従属、追随といった意味を表します。つまり、権力や決定権を持つ側ではなく、その指示に従う側を指す言葉が反対語として挙げられます。

英単語「ruling」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。