英単語辞典 for Beginners

「retort」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

retort」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

retort
意味即答する、言い返す、反論する、辛辣な返答、反論
発音記号/ˈɹiˌtɔɹt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「retort」の意味と使い方

「retort」は「(鋭い、機知に富んだ)反論、言い返し」という意味の名詞、および「(鋭く、機知に富んだ)反論する、言い返す」という意味の動詞です。

「retort」を使ったフレーズ

「retort」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

retort(言い返す)
quick retort(機転の利いた反論)
sharp retort(辛辣な反論)
witty retort(機知に富んだ反論)
retort angrily(怒って言い返す)
retort sarcastically(皮肉っぽく言い返す)
retort immediately(即座に言い返す)
retort with a smile(笑顔で言い返す)

「retort」を使ったよく使われるフレーズは「retort to (~に言い返す)」「quick retort (機転の利いた返答)」「acid retort (辛辣な返答)」などがあります。

「retort」の類義語・同義語

「retort」の類義語には「reply」「respond」「answer」「rejoin」「comeback」などがあります。これらは全て、質問や批判、攻撃などに対して、即座に、そしてしばしば辛辣または機知に富んだ形で答える、という意味合いを持ちます。

「retort」の反対語・対義語

「retort」の反対語には「accept」「agree」「concede」などがあります。これらは、反論や辛辣な返答をするのではなく、相手の意見や主張を受け入れたり、同意したり、譲歩したりする意味合いを持ちます。