英単語辞典 for Beginners

「responsible」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

responsible」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

responsible
意味責任がある、原因である、信頼できる、重大な、影響力のある
発音記号/ɹiˈspɑnsəbəɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「responsible」の意味と使い方

「responsible」は「責任がある」という意味の形容詞です。義務や責務を負い、行動や決定の結果に対して説明責任がある状態を指します。また、原因や理由であるという意味や、信頼できる、分別があるという意味も持ちます。

「responsible」を使ったフレーズ

「responsible」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

be responsible for(~の責任を負う)
take responsibility(責任を取る)
socially responsible(社会的に責任がある)
responsible citizen(責任ある市民)
morally responsible(道徳的に責任がある)

「responsible」を使ったよく使われるフレーズは「be responsible for(~に責任がある)」「take responsibility(責任を取る)」「socially responsible(社会的に責任がある)」などがあります。

「responsible」の類義語・同義語

「responsible」の類義語には「accountable」「liable」「answerable」「culpable」などがあります。「accountable」は説明責任がある、「liable」は法的責任や義務がある、「answerable」は弁明する責任がある、「culpable」は非難に値する責任がある、といったニュアンスの違いがあります。

「responsible」の反対語・対義語

「responsible」の反対語には「irresponsible」「unaccountable」「careless」「negligent」などがあります。「irresponsible」は無責任な、という意味で最も直接的な反対語です。「unaccountable」は説明責任がない、という意味で、責任を負わない状態を表します。「careless」は不注意な、注意を払わないという意味で、責任感の欠如を示唆します。「negligent」は怠慢な、という意味で、義務を怠ることを指します。