英単語「responsibility」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
意味責任、責務、義務、負担、任務、役割、原因、理由
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「responsibility」の意味と使い方
「responsibility」は「責任」や「責務」という意味の名詞です。何かを成し遂げる義務や、行動の結果に対する責任を指し、社会的な役割や立場に伴う義務、または道徳的な責任を表す場合もあります。
「responsibility」を使ったフレーズ
「responsibility」を使ったよく使われるフレーズには、「take responsibility(責任を取る)」、「have a responsibility(責任がある)」、「social responsibility(社会的責任)」、「personal responsibility(個人的責任)」、「delegate responsibility(責任を委譲する)」などがあります。
「responsibility」の類義語・同義語
「responsibility」の類義語には「accountability」「duty」「obligation」「liability」「burden」などがあります。accountabilityは説明責任、dutyとobligationは義務、liabilityは法的責任や負債、burdenは重荷や負担といった意味合いを持ち、responsibilityが持つ責任の範囲や種類によって使い分けられます。
「responsibility」の反対語・対義語
「responsibility」の反対語には「irresponsibility」「carelessness」「negligence」などがあります。irresponsibilityは無責任さ、carelessnessは不注意、negligenceは怠慢を意味し、いずれも責任を伴わない、または責任を放棄する状態を表します。
英単語「responsibility」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。