「renegade」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
renegade
意味裏切り者、反逆者、離脱者、変節漢、異端者
発音記号/ˈɹɛnəˌɡeɪd/
意味裏切り者、反逆者、離脱者、変節漢、異端者
発音記号/ˈɹɛnəˌɡeɪd/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「renegade」の意味と使い方
「renegade」は「裏切り者、離反者」という意味の名詞です。忠誠を誓った組織や信念を捨て、敵対する側に寝返った人を指します。また、比喩的に規範や規則から逸脱する人、反逆者という意味でも用いられます。
「renegade」を使ったフレーズ
「renegade」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
renegade faction(反逆派閥)
renegade group(離反グループ)
renegade soldier(脱走兵)
renegade cop(堕落した警官)
renegade state(無法国家)
renegade spirit(反骨精神)
go renegade(反逆する)
renegade leader(反逆指導者)
renegade group(離反グループ)
renegade soldier(脱走兵)
renegade cop(堕落した警官)
renegade state(無法国家)
renegade spirit(反骨精神)
go renegade(反逆する)
renegade leader(反逆指導者)
「renegade」を使ったよく使われるフレーズは「go renegade」「renegade faction」「renegade cop」などがあります。go renegadeは「組織やルールから逸脱する」、renegade factionは「反逆派閥」、renegade copは「型破りな刑事」といった意味合いで使われます。
「renegade」の類義語・同義語
「renegade」の類義語には「traitor」「defector」「rebel」「deserter」などがあります。これらは全て、忠誠を誓った対象を裏切り、離反する人を指す言葉です。traitorは裏切り者、defectorは亡命者、rebelは反逆者、deserterは脱走兵といったニュアンスの違いがあります。
「renegade」の反対語・対義語
「renegade」の反対語には「loyalist」「adherent」などがあります。loyalistは忠誠を誓う人、adherentは支持者という意味で、どちらもrenegade(裏切り者、反逆者)のように、信念や所属を捨てるのではなく、忠実に守り続ける人を指します。