英単語辞典 for Beginners

「recorder」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

recorder」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

recorder
意味記録する人、記録装置、レコーダー、録音機、リコーダー(楽器)
発音記号/ɹiˈkɔɹdɝ/, /ɹɪˈkɔɹdɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「recorder」の意味と使い方

「recorder」は「記録する人/物、録音機、リコーダー」という意味の名詞です。具体的には、会議の内容などを記録する人や、音声を録音する機械、または楽器のリコーダーを指します。文脈によって意味が異なるため、注意が必要です。

「recorder」を使ったフレーズ

「recorder」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

voice recorder(ボイスレコーダー)
video recorder(ビデオレコーダー)
record player(レコードプレーヤー)
on record(記録に残して)
off the record(内緒の話)
set the record straight(誤解を解く)
for the record(念のため記録として)
historical recorder(歴史記録者)
data recorder(データ記録装置)
flight recorder(フライトレコーダー/ブラックボックス)

「recorder」を使ったよく使われるフレーズは「play the recorder」「録音する、リコーダーを演奏する」などがあります。「voice recorder」「ボイスレコーダー」も一般的です。

「recorder」の類義語・同義語

「recorder」の類義語には「tape recorder」「dictaphone」「audio recorder」「voice recorder」などがあります。これらは全て音声を記録する装置を指しますが、tape recorderは磁気テープを使用するものを、dictaphoneは口述筆記用のものを、audio recorderは広範な音声を、voice recorderは特に人の声を記録するものを指す傾向があります。

「recorder」の反対語・対義語

「recorder」の反対語には「speaker」「transmitter」などがあります。recorderは情報を記録する装置ですが、speakerは記録された情報を再生する装置、transmitterは情報を送信する装置であり、記録とは逆の行為を行います。