英単語辞典 for Beginners

「recipe」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

recipe」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

recipe
意味料理の作り方、レシピ、秘訣、秘法、処方箋
発音記号/ˈɹɛsəpi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「recipe」の意味と使い方

「recipe」は「レシピ、料理法」という意味の名詞です。材料や手順を詳しく記したもので、料理を作るための指示書のようなものを指します。比喩的に、何かを達成するための秘訣や方法という意味でも使われます。

「recipe」を使ったフレーズ

「recipe」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

recipe for success(成功の秘訣)
recipe book(料理本)
family recipe(家族のレシピ)
secret recipe(秘密のレシピ)
easy recipe(簡単なレシピ)
follow a recipe(レシピに従う)
adapt a recipe(レシピをアレンジする)
create a recipe(レシピを作る)

「recipe」を使ったよく使われるフレーズは「recipe for success(成功の秘訣)」「family recipe(家族に伝わるレシピ)」「recipe book(料理本)」などがあります。

「recipe」の類義語・同義語

recipeの類義語には「formula」「method」「procedure」「instructions」などがあります。formulaは、特に科学的な手順や決まった配合を指すことが多いです。methodやprocedureは、料理の手順や方法を意味し、instructionsは、具体的な指示や説明を指します。

「recipe」の反対語・対義語

「recipe」の反対語には「improvisation」「experimentation」などがあります。レシピは手順や材料が明確に定められたものですが、即興や実験は既存の枠にとらわれず、自由な発想で料理をすることを指します。