英単語辞典 for Beginners

英単語「quake」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「quake」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

quake
意味地震、揺れ、震動、動揺、不安、震撼

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「quake」の意味と使い方

「quake」は「地震、揺れ」という意味の名詞、および「揺れる、震える」という意味の動詞です。地震の規模や揺れを表す際や、恐怖や興奮で体が震える様子を表現する際に用いられます。

「quake」を使ったフレーズ

「quake」を使ったよく使われるフレーズは「earthquake(地震)」「quake in one’s boots(恐怖で震える)」「shake and quake(震え上がる)」などがあります。

「quake」の類義語・同義語

「quake」の類義語には「earthquake」「tremor」「seism」などがあります。これらは全て地面の揺れや振動を表す言葉で、規模の大小や原因に関わらず地震現象全般を指す場合に使われます。「earthquake」は最も一般的な表現で、「tremor」はより小さな揺れ、「seism」は学術的な文脈で使われることが多いです。

「quake」の反対語・対義語

「quake」の反対語には「stability」「stillness」「calm」などがあります。これらはそれぞれ、地震の「揺れ」や「振動」に対する「安定」「静止」「平穏」といった意味合いを持ち、物理的な揺れのなさや、精神的な動揺のなさを示す言葉としてquakeの反対の意味を表します。

英単語「quake」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。