英単語辞典 for Beginners

英単語「propriety」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「propriety」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

propriety
意味適切さ、礼儀正しさ、正当性、妥当性、礼節、品位

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「propriety」の意味と使い方

「propriety」は「礼儀正しさ、作法、適切さ」という意味の名詞です。社会的に受け入れられる行動や言動、道徳や倫理にかなった状態を指し、状況や文脈における適切さや妥当性を示す言葉として用いられます。

「propriety」を使ったフレーズ

「propriety」を使ったよく使われるフレーズは「a sense of propriety」「social propriety」「questionable propriety」などがあります。「a sense of propriety」は「礼儀正しさ、良識」。「social propriety」は「社会的な礼儀作法」。「questionable propriety」は「疑わしい正当性、不適切さ」を意味します。

「propriety」の類義語・同義語

「propriety」の類義語には「decorum」「etiquette」「appropriateness」「correctness」などがあります。Decorumは礼儀正しさ、Etiquetteは作法、Appropriatenessは適切さ、Correctnessは正しさを意味し、いずれも社会的に受け入れられる行動やマナー、状況に合った適切さといったproprietyの持つ意味合いと共通する部分があります。

「propriety」の反対語・対義語

「propriety」の反対語には「impropriety」「indecency」「inappropriateness」などがあります。これらはそれぞれ、礼儀正しさや適切さの欠如、下品さ、不適切さを意味し、「propriety」が持つ礼儀作法や社会的な規範への適合といった意味合いと対照的です。

英単語「propriety」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。