英単語辞典 for Beginners

英単語「pesticide」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「pesticide」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

pesticide
意味殺虫剤、農薬、有害生物駆除剤

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「pesticide」の意味と使い方

「pesticide」は「殺虫剤、農薬」という意味の名詞です。有害な昆虫、雑草、菌類などを駆除するために使用される化学物質や生物製剤を指し、農業や家庭菜園などで作物を保護するために広く用いられます。

「pesticide」を使ったフレーズ

「pesticide」を使ったよく使われる英語のフレーズは「pesticide residue(農薬残留物)」「pesticide application(農薬散布)」「pesticide resistance(農薬抵抗性)」などがあります。

「pesticide」の類義語・同義語

「pesticide」の類義語には「insecticide」「herbicide」「fungicide」などがあります。insecticideは殺虫剤、herbicideは除草剤、fungicideは殺菌剤を指し、それぞれ特定の害虫、雑草、菌類を防除する農薬です。pesticideはこれらを含む、より広範な害虫防除剤を意味します。

「pesticide」の反対語・対義語

「pesticide」の反対語には「biopesticide」「beneficial insects」などがあります。biopesticideは生物由来の農薬で、化学合成農薬であるpesticideとは異なり、環境負荷が低いとされます。beneficial insectsは、害虫を捕食する益虫のことで、農薬に頼らない害虫駆除に役立ちます。

英単語「pesticide」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。