英単語辞典 for Beginners

英単語「pay」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「pay」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

pay
意味支払う、給料を払う、割に合う、報いる、注意を払う、(訪問などを)する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「pay」の意味と使い方

「pay」は「支払う」という意味の動詞、または「給料」という意味の名詞です。動詞としては、お金を払う、代償を払う、注意を払うなどの意味を持ち、名詞としては、給与、報酬、支払いなどの意味を持ちます。

「pay」を使ったフレーズ

「pay」を使ったよく使われるフレーズは「pay attention(注意を払う)」「pay off(報われる、完済する)」「pay the price(代償を払う)」「pay back(返済する)」「pay for(~の代金を払う)」などがあります。

「pay」の類義語・同義語

「pay」の類義語には「compensate」「remunerate」「reimburse」「settle」「defray」などがあります。compensateは補償する、remunerateは報酬を支払う、reimburseは払い戻す、settleは清算する、defrayは(費用を)負担するという意味合いで、それぞれpayよりも特定の状況やニュアンスを表します。

「pay」の反対語・対義語

「pay」の反対語には「receive」「collect」「take」などがあります。「pay」は「支払う」を意味し、これに対して「receive」「collect」「take」は「受け取る」「集める」「取る」を意味します。

英単語「pay」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。