「overdose」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
overdose
意味過剰摂取、オーバードーズ、薬物過剰投与、過剰な量、度を越すこと
発音記号/ˈoʊvɝˌdoʊs/
意味過剰摂取、オーバードーズ、薬物過剰投与、過剰な量、度を越すこと
発音記号/ˈoʊvɝˌdoʊs/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「overdose」の意味と使い方
「overdose」は「過剰摂取」という意味の名詞で、薬物などを必要量以上に摂取すること、またはその行為を指します。動詞としても使われ、「過剰摂取する」という意味になります。
「overdose」を使ったフレーズ
「overdose」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
overdose on(〜の過剰摂取をする)
overdose of(〜の過剰摂取)
drug overdose(薬物の過剰摂取)
heroin overdose(ヘロインの過剰摂取)
fatal overdose(致死量の過剰摂取)
near overdose(過剰摂取寸前)
accidental overdose(事故による過剰摂取)
intentional overdose(自殺目的の過剰摂取)
suffer an overdose(過剰摂取で苦しむ)
cause an overdose(過剰摂取を引き起こす)
recover from an overdose(過剰摂取から回復する)
risk of overdose(過剰摂取のリスク)
prevent overdose(過剰摂取を防ぐ)
signs of overdose(過剰摂取の兆候)
treat an overdose(過剰摂取を治療する)
overdose of(〜の過剰摂取)
drug overdose(薬物の過剰摂取)
heroin overdose(ヘロインの過剰摂取)
fatal overdose(致死量の過剰摂取)
near overdose(過剰摂取寸前)
accidental overdose(事故による過剰摂取)
intentional overdose(自殺目的の過剰摂取)
suffer an overdose(過剰摂取で苦しむ)
cause an overdose(過剰摂取を引き起こす)
recover from an overdose(過剰摂取から回復する)
risk of overdose(過剰摂取のリスク)
prevent overdose(過剰摂取を防ぐ)
signs of overdose(過剰摂取の兆候)
treat an overdose(過剰摂取を治療する)
「overdose」を使ったよく使われるフレーズは「drug overdose(薬物過剰摂取)」「overdose on something(~を過剰に摂取する)」「die of an overdose(過剰摂取で死亡する)」などがあります。
「overdose」の類義語・同義語
「overdose」の類義語には「overconsumption」「excessive dose」「toxic dose」「overingestion」「poisoning」などがあります。これらは、薬物やアルコールなどを過剰に摂取し、有害な影響や中毒症状を引き起こす状態を指す言葉です。
「overdose」の反対語・対義語
「overdose」の反対語には「underdose」「subtherapeutic dose」などがあります。underdoseは、必要な量よりも少ない量を投与することを指し、subtherapeutic doseは、治療効果を得るのに十分な量ではない投与量を意味します。どちらも過剰摂取であるoverdoseとは対照的に、投与量が不足している状態を表します。