英単語「ounce」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
ounce
意味オンス、質量・体積の単位、約28.35グラム、約29.57ミリリットル
意味オンス、質量・体積の単位、約28.35グラム、約29.57ミリリットル
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「ounce」の意味と使い方
「ounce」は「オンス」という意味の名詞です。約28.35グラムの質量または約29.57ミリリットルの液量を表す単位です。主に質量や体積の計量に用いられ、特にアメリカなどで日常的に使用されます。金や銀などの貴金属の取引にも使われる単位です。
「ounce」を使ったフレーズ
「ounce」を使ったよく使われるフレーズには、「an ounce of prevention is worth a pound of cure(予防は治療に勝る、少しの予防が後々の大きな手当より重要)」、「every ounce of(あらゆる~、~のすべて)」などがあります。
「ounce」の類義語・同義語
ounceの類義語には「small amount」「bit」「fragment」「particle」「grain」などがあります。これらは全て、ounceが表す「少量」や「わずかな量」といった意味合いを強調する際に使用できます。
「ounce」の反対語・対義語
「ounce」の反対語には「ton」「pound」などがあります。ounceは質量の単位で、主にヤード・ポンド法で使用され、非常に小さい量を指します。一方、tonやpoundはより大きな質量を表す単位であり、ounceと比較して遥かに重いものを計量する際に用いられます。
英単語「ounce」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。