英単語「nonetheless」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
nonetheless
意味それにもかかわらず、それでも、やはり、そうではあるが、それにもかかわらず
意味それにもかかわらず、それでも、やはり、そうではあるが、それにもかかわらず
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「nonetheless」の意味と使い方
nonethelessは「それにもかかわらず、それでもやはり」という意味の副詞です。前の文で述べたことに対する反対や対比を示す際に用いられ、先行する情報があるにも関わらず、続く文の内容が真実であることや、影響を受けないことを強調します。
「nonetheless」を使ったフレーズ
nonethelessを使ったよく使われるフレーズは「Nonetheless, …(それにもかかわらず、…)」「He was tired; nonetheless, he went to work.(彼は疲れていた。それにもかかわらず、仕事に行った。)」などがあります。
「nonetheless」の類義語・同義語
nonethelessの類義語には「however」「nevertheless」「still」「yet」「even so」「despite that」「in spite of that」などがあります。これらは全て「それにもかかわらず」という意味合いを持ち、前の文脈で述べられた事柄に対する対比や譲歩を示す際に用いられます。
「nonetheless」の反対語・対義語
nonethelessの反対語には「therefore」「consequently」「thus」などがあります。これらは「それにもかかわらず」という意味のnonethelessとは逆に、前の文脈から結論や結果を導き出す際に用いられ、「したがって」「その結果」といった意味合いを持ちます。
英単語「nonetheless」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。