英単語「navigator」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
navigator
意味航海士、操縦士、案内人、道案内、ナビゲーター、誘導装置、先導者、指導者
意味航海士、操縦士、案内人、道案内、ナビゲーター、誘導装置、先導者、指導者
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「navigator」の意味と使い方
「navigator」は「航海士、案内人」という意味の名詞です。船や飛行機などの進路を決定し、操縦を助ける人、または道案内をする人を指します。転じて、ウェブサイトやソフトウェアで操作を助ける機能や人を指すこともあります。
「navigator」を使ったフレーズ
「navigator」を使ったよく使われるフレーズは「GPS navigator」「ship navigator」「website navigator」などがあります。GPS navigatorはカーナビなどの位置情報を示す機器、ship navigatorは船舶の航海士、website navigatorはウェブサイトのナビゲーション機能などを指します。
「navigator」の類義語・同義語
「navigator」の類義語には「guide」「pilot」「steersman」「pathfinder」などがあります。guideは案内人、pilotは操縦士、steersmanは舵取り、pathfinderは開拓者といった意味合いで、いずれもnavigatorが持つ「道案内をする人」や「進むべき方向を示す人」というニュアンスを含んでいます。
「navigator」の反対語・対義語
「navigator」の反対語には「lost person」「wanderer」「follower」などがあります。navigatorは道案内をする人ですが、lost personは道に迷った人、wandererはあてもなくさまよう人、followerは指示に従う人で、自ら道を探すnavigatorとは対照的な意味合いを持ちます。
英単語「navigator」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。