英単語辞典 for Beginners

英単語「midway」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「midway」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

midway
意味中間、途中、真ん中、中間の地点、中途、半ば

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「midway」の意味と使い方

「midway」は「中間、途中」という意味の副詞または名詞です。場所や時間、距離などが中間の地点や段階にあることを示し、副詞としては「途中で」、名詞としては「中間地点」といった意味合いで用いられます。

「midway」を使ったフレーズ

「midway」を使ったよく使われるフレーズは「midway point(中間地点)」「midway between A and B(AとBの中間)」「halfway/midway through(~の途中)」などがあります。

「midway」の類義語・同義語

「midway」の類義語には「halfway」「middle」「center」「intermediate」「equidistant」などがあります。これらは全て、二つの地点や範囲の中間、または中心を指す言葉で、「midway」と同様に、場所、時間、程度など、様々な文脈で使用できます。

「midway」の反対語・対義語

「midway」の反対語には「beginning」「end」「extremity」などがあります。midwayは「中間、途中」という意味なので、始まりや終わり、端といった意味を持つ単語が反対語になります。文脈によっては「start」「finish」なども反対語として使えるでしょう。

英単語「midway」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。