英単語辞典 for Beginners

英単語「mediate」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「mediate」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

mediate
意味仲裁する、調停する、取り持つ、媒介する、影響を及ぼす

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「mediate」の意味と使い方

「mediate」は「仲裁する、調停する」という意味の動詞です。対立する二者またはそれ以上の間に入り、合意形成を助ける行為を指します。また、「媒介する、伝達する」という意味もあり、情報や影響を伝える役割も持ちます。

「mediate」を使ったフレーズ

「mediate」を使ったよく使われるフレーズは「mediate a dispute(紛争を仲裁する)」「mediate between A and B(AとBの間を仲介する)」などがあります。

「mediate」の類義語・同義語

「mediate」の類義語には「intervene」「arbitrate」「negotiate」などがあります。interveneは紛争などに介入すること、arbitrateは仲裁に入って紛争を解決すること、negotiateは交渉して合意を目指すことを意味し、いずれも当事者間に入って問題を解決するmediateと共通するニュアンスを持ちます。

「mediate」の反対語・対義語

「mediate」の反対語には「instigate(扇動する)」「aggravate(悪化させる)」「worsen(悪化させる)」などがあります。mediateは仲介して平和的に解決することを意味しますが、これらの反対語は対立を煽ったり、状況を悪化させたりする意味合いを持ちます。

英単語「mediate」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。