英単語辞典 for Beginners

「lovable」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

lovable」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

lovable
意味愛らしい、かわいらしい、愛すべき、魅力的な、好ましい
発音記号/ˈɫəvəbəɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「lovable」の意味と使い方

「lovable」は「愛らしい」「かわいらしい」「好ましい」という意味の形容詞です。人や動物、物事などに対して、愛情や好意を抱くのに値する、魅力的な性質を表す言葉として用いられます。

「lovable」を使ったフレーズ

「lovable」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

lovable dog(可愛い犬)
lovable character(愛すべきキャラクター)
a lovable rogue(憎めない悪党)
lovable personality(愛嬌のある性格)
lovable child(可愛い子供)
He’s so lovable.(彼はとても愛らしい)
She has a lovable smile.(彼女は愛らしい笑顔をしている)
Their lovable antics.(彼らの愛らしい悪ふざけ)
a lovable teddy bear(愛らしいぬいぐるみ)
It’s a lovable story.(それは愛らしい物語だ)

「lovable」を使ったよく使われるフレーズは「a lovable character(愛すべきキャラクター)」「a lovable pet(愛らしいペット)」などがあります。これらは人や動物、物などが愛されるべき性質を持っていることを表す際に使われます。

「lovable」の類義語・同義語

「lovable」の類義語には「adorable」「endearing」「charming」「appealing」「delightful」などがあります。これらは全て、愛らしい、魅力的、心を惹きつけるといった意味合いを持ち、人や物を好意的に評価する際に使われます。

「lovable」の反対語・対義語

「lovable」の反対語には「hateful」「despicable」「unlikable」などがあります。それぞれ「憎むべき」「軽蔑すべき」「好ましくない」といった意味合いを持ち、可愛らしさや愛らしさといった「lovable」が持つ肯定的な感情とは対照的な、嫌悪感や反感を抱かせる性質を表します。