英単語「letter」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
letter
意味手紙、文字、活字、字句、書面、証書、文学、形式、字面、本質
意味手紙、文字、活字、字句、書面、証書、文学、形式、字面、本質
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「letter」の意味と使い方
「letter」は「手紙」という意味の名詞、「文字」という意味の名詞、そして「活字」という意味の名詞です。さらに、「字句」という意味の名詞や、「(…を)文字で記す」という意味の動詞としても使われます。
「letter」を使ったフレーズ
「letter」を使ったよく使われるフレーズは「letter of recommendation(推薦状)」「letter of resignation(辞表)」「to the letter(文字通りに、厳密に)」などがあります。
「letter」の類義語・同義語
「letter」の類義語には「missive」「note」「message」「dispatch」「communication」などがあります。「missive」は公式な書簡、「note」は短い手紙やメモ、「message」は伝言、「dispatch」は急送便、そして「communication」はより広範な意味での情報伝達を指します。
「letter」の反対語・対義語
「letter」の反対語には「spirit」「literal interpretation」などがあります。letterが文字通りの意味や形式を指すのに対し、spiritは本質や精神、literal interpretationは文字通りの解釈を指し、意図や含みといった、文字面以外の意味合いを重視する点で対比されます。
英単語「letter」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。