「laureate」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
laureate
意味受賞者、桂冠詩人、栄誉を授けられた人、名誉会員
発音記号/ˈɫɔɹiət/
意味受賞者、桂冠詩人、栄誉を授けられた人、名誉会員
発音記号/ˈɫɔɹiət/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「laureate」の意味と使い方
「laureate」は「受賞者、特に詩人やノーベル賞などの栄誉ある賞の受賞者」という意味の名詞です。桂冠詩人という称号にも使われ、優れた業績を称える際に用いられます。
「laureate」を使ったフレーズ
「laureate」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
Nobel laureate(ノーベル賞受賞者)
Literature laureate(文学賞受賞者)
poetry laureate(桂冠詩人)
laureate of the academy(アカデミー賞受賞者)
a Nobel laureate in physics(ノーベル物理学賞受賞者)
the laureate’s speech(受賞者のスピーチ)
a recent laureate(最近の受賞者)
past laureates(過去の受賞者)
honorary laureate(名誉受賞者)
become a laureate(受賞する)
be named a laureate(受賞者に選ばれる)
celebrate the laureates(受賞者を祝う)
the laureates’ achievements(受賞者の業績)
Literature laureate(文学賞受賞者)
poetry laureate(桂冠詩人)
laureate of the academy(アカデミー賞受賞者)
a Nobel laureate in physics(ノーベル物理学賞受賞者)
the laureate’s speech(受賞者のスピーチ)
a recent laureate(最近の受賞者)
past laureates(過去の受賞者)
honorary laureate(名誉受賞者)
become a laureate(受賞する)
be named a laureate(受賞者に選ばれる)
celebrate the laureates(受賞者を祝う)
the laureates’ achievements(受賞者の業績)
「laureate」を使ったよく使われるフレーズは「Nobel laureate(ノーベル賞受賞者)」「Poet Laureate(桂冠詩人)」などがあります。
「laureate」の類義語・同義語
「laureate」の類義語には「honoree」「award winner」「recipient」などがあります。これらは全て、何らかの賞や栄誉を受けた人を指す言葉で、laureateが特に詩や文学の分野で優れた業績を上げた人に使われるのに対し、より一般的な賞の受賞者全般を指すニュアンスで使用できます。
「laureate」の反対語・対義語
「laureate」の反対語には「unrecognized」「unhonored」「unsung」などがあります。これらは、それぞれ「認められていない」「名誉を与えられていない」「称えられていない」といった意味合いを持ち、栄誉や賞賛を受けている「laureate」とは対照的な状態を表します。