英単語「journal」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
journal
意味日誌、日記、定期刊行物、学術誌、記録、業務日報、航海日誌、会計日誌、ジャーナル
意味日誌、日記、定期刊行物、学術誌、記録、業務日報、航海日誌、会計日誌、ジャーナル
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「journal」の意味と使い方
「journal」は「日誌、日記、定期刊行物、専門誌」という意味の名詞です。個人的な記録から、特定の分野の研究発表の場まで、幅広い意味を持ちます。学術的な文脈では、研究論文が掲載される重要な媒体を指します。
「journal」を使ったフレーズ
「journal」を使ったよく使われるフレーズは「academic journal(学術雑誌)」「trade journal(業界誌)」「personal journal(日記)」「journal entry(日記の記事)」「keep a journal(日記をつける)」などがあります。
「journal」の類義語・同義語
「journal」の類義語には「diary」「log」「record」「chronicle」「account」などがあります。diaryは個人的な記録、logは活動や出来事の体系的な記録、recordは公式な記録、chronicleは出来事を時系列に沿って記述したもの、accountは出来事や経験の説明を意味します。
「journal」の反対語・対義語
「journal」の反対語には「diary(日記)」「personal correspondence(個人的な通信)」などがあります。journalが公的な記録や発表の場であるのに対し、diaryは個人的な記録、personal correspondenceは個人的なやり取りを指します。
英単語「journal」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。