英単語「insecure」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
insecure
意味不安な、自信がない、不安定な、危険な、心もとない
意味不安な、自信がない、不安定な、危険な、心もとない
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「insecure」の意味と使い方
「insecure」は「不安な、自信のない、不安定な」という意味の形容詞です。精神的な不安定さや自信の欠如を表すほか、物理的な不安定さや安全でない状態を指すこともあります。
「insecure」を使ったフレーズ
「insecure」を使ったよく使われるフレーズは「feel insecure」「be insecure about (something)」「insecure attachment」などがあります。「feel insecure」は不安を感じる、自信がないという意味。「be insecure about (something)」は~について自信がない、不安に思うという意味。「insecure attachment」は不安定な愛着という意味です。
「insecure」の類義語・同義語
「insecure」の類義語には「anxious」「apprehensive」「uncertain」「doubtful」「vulnerable」などがあります。これらは自信のなさ、不安、心配、疑念、傷つきやすさといった感情や状態を表し、状況や対象に対する不確かさや不安定さを意味します。
「insecure」の反対語・対義語
「insecure」の反対語には「confident」「secure」「assured」などがあります。confidentは自信がある、secureは安心している、assuredは確信しているという意味で、いずれも不安や自信のなさを示すinsecureとは反対のニュアンスを持ちます。
英単語「insecure」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。