英単語辞典 for Beginners

英単語「innocent」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「innocent」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

innocent
意味無罪の、潔白な、無邪気な、罪のない、悪意のない、純真な、世間知らずの、無害な

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「innocent」の意味と使い方

innocentは「無罪の」「潔白な」「無邪気な」という意味の形容詞です。法的な文脈では罪を犯していない状態を指し、人の性質を表す場合は純粋で悪意がないことを意味します。また、無知や経験不足から世間知らずな様子を表すこともあります。

「innocent」を使ったフレーズ

「innocent」を使ったよく使われるフレーズは「innocent until proven guilty(有罪と証明されるまでは無罪)」「plead innocent(無罪を主張する)」「an innocent bystander(罪のない巻き添え)」などがあります。

「innocent」の類義語・同義語

innocentの類義語には「blameless」「guiltless」「harmless」「naive」「pure」などがあります。blamelessは非難されるべきでない、guiltlessは罪がない、harmlessは無害な、naiveは世間知らずな、pureは純粋なという意味合いで、文脈によってinnocent(無罪の、無邪気な)の様々なニュアンスを表現できます。

「innocent」の反対語・対義語

innocentの反対語には「guilty」「culpable」などがあります。guiltyは「有罪の」、culpableは「非難に値する」という意味で、どちらも罪や過ちを犯した状態を表し、無罪を意味するinnocentとは対照的な意味を持ちます。

英単語「innocent」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。