英単語辞典 for Beginners

「indulge」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

indulge」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

indulge
意味甘やかす、ほしいままにする、楽しむ、満喫する、浸る、気を許す、わがままを許す
発音記号/ˌɪnˈdəɫdʒ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「indulge」の意味と使い方

「indulge」は「甘やかす、耽溺する」という意味の動詞です。自分の欲求や快楽にふける、または他人の望みを叶えてあげるニュアンスを持ちます。制限なく何かを楽しんだり、許容したりする行為を表します。

「indulge」を使ったフレーズ

「indulge」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

indulge in(~に浸る)
indulge oneself(甘やかす)
don’t indulge him/her(甘やかさないで)
a little indulgence(少しの贅沢)
indulge a craving(欲求を満たす)
indulge a fantasy(空想にふける)
indulge in self-pity(自己憐憫に浸る)

「indulge」を使ったよく使われるフレーズは「indulge in ~(~にふける、~をほしいままにする)」「indulge oneself(自分を甘やかす)」「Don’t indulge him/her.(彼/彼女を甘やかすな)」などがあります。

「indulge」の類義語・同義語

「indulge」の類義語には「spoil」「pamper」「treat」などがあります。spoilは甘やかす、pamperは甘やかし大切にする、treatは特別なことをして喜ばせるという意味合いで、いずれも欲求を満たし、快楽を与えるというindulgeのニュアンスを含みます。

「indulge」の反対語・対義語

「indulge」の反対語には「abstain」「refrain」「curb」「restrain」などがあります。これらは、快楽や欲求を抑制し、自制することを意味します。indulgeが甘やかす、満たすという意味合いなのに対し、これらの単語はそれを避ける、控えるといった意味合いを持ちます。