英単語辞典 for Beginners

英単語「incense」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「incense」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

incense
意味香、香料、線香

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「incense」の意味と使い方

「incense」は「香、香をたくこと、激怒させる」という意味の名詞・動詞です。名詞としては、宗教的な儀式や瞑想などで使用される、良い香りを放つお香を指します。動詞としては、人を非常に怒らせる、立腹させるという意味を持ちます。

「incense」を使ったフレーズ

「incense」を使ったよく使われるフレーズは「burn incense(お香を焚く)」「a cloud of incense(お香の煙)」「incense sticks(お香のスティック)」などがあります。

「incense」の類義語・同義語

「incense」の類義語には「anger」「fury」「wrath」「irritation」「exasperation」「indignation」「rage」「outrage」「resentment」「vexation」などがあります。これらは全て、程度の差はあれど「怒り」や「憤慨」といった感情を表す言葉です。

「incense」の反対語・対義語

「incense」の反対語には「appease」「placate」「soothe」などがあります。これらは、怒りや不快感を鎮め、相手をなだめるという意味合いを持ちます。incenseが「激怒させる、立腹させる」という意味であるのに対し、これらの単語は怒りを静める、和らげるという点で対義語となります。

英単語「incense」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。