英単語「imprint」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
imprint
意味跡、刻印、印象、影響、刷り込み、出版、銘記する、刻み込む、印象付ける
意味跡、刻印、印象、影響、刷り込み、出版、銘記する、刻み込む、印象付ける
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「imprint」の意味と使い方
「imprint」は「刻印、印象、影響」という意味の名詞・動詞です。名詞としては、物理的な刻印や、心に残る印象、出版社の商標などを指します。動詞としては、刻み込む、印象付ける、刷り込むといった意味合いで使用されます。
「imprint」を使ったフレーズ
「imprint」を使ったよく使われるフレーズは「leave an imprint (印象を残す)」「make an imprint (刻み込む)」「imprint on (~に刻印する)」などがあります。
「imprint」の類義語・同義語
「imprint」の類義語には「impression」「mark」「stamp」「trace」などがあります。これらは全て、何かが表面に押し付けられたり、残されたりする痕跡や影響を表す言葉です。物理的な跡だけでなく、記憶や感情に刻まれた印象も意味します。
「imprint」の反対語・対義語
「imprint」の反対語には「erase」「efface」「obliterate」などがあります。これらは、刻印や印象を消し去る、または薄れさせるという意味合いを持ちます。imprintが何かを強く刻み込むことを意味するのに対し、これらの語はそれを打ち消す行為を表します。
英単語「imprint」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。