「hindrance」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
hindrance
意味妨げ、邪魔、障害、妨害物、邪魔者
発音記号/ˈhɪndɹəns/
意味妨げ、邪魔、障害、妨害物、邪魔者
発音記号/ˈhɪndɹəns/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「hindrance」の意味と使い方
「hindrance」は「妨げ、邪魔、障害」という意味の名詞です。物事がスムーズに進むのを妨げるもの、またはその行為を指し、計画や行動の進行を遅らせたり、阻止したりする要因を表します。
「hindrance」を使ったフレーズ
「hindrance」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
hindrance to progress(進歩の妨げ)
overcome a hindrance(障害を克服する)
serious hindrance(深刻な障害)
without hindrance(妨げなく)
major hindrance(大きな障害)
pose a hindrance(障害となる)
remove a hindrance(障害を取り除く)
legal hindrance(法的障害)
financial hindrance(経済的障害)
overcome a hindrance(障害を克服する)
serious hindrance(深刻な障害)
without hindrance(妨げなく)
major hindrance(大きな障害)
pose a hindrance(障害となる)
remove a hindrance(障害を取り除く)
legal hindrance(法的障害)
financial hindrance(経済的障害)
「hindrance」を使ったよく使われるフレーズは「a hindrance to (something)」「without hindrance」などがあります。「a hindrance to」は「~の妨げとなるもの」、「without hindrance」は「妨げなく、支障なく」という意味です。
「hindrance」の類義語・同義語
「hindrance」の類義語には「obstacle」「impediment」「barrier」「obstruction」などがあります。これらは全て、何かの進行や達成を妨げるもの、障害となるものを意味します。obstacleは文字通りの障害物、impedimentは抽象的な妨げ、barrierは物理的または比喩的な障壁、obstructionは邪魔になるもの、というニュアンスの違いがあります。
「hindrance」の反対語・対義語
「hindrance」の反対語には「aid」「assistance」「help」「facilitation」などがあります。これらは、妨げや障害となるものを取り除き、物事が円滑に進むように支援する意味合いを持ちます。hindranceが進行を遅らせる、邪魔するという意味であるのに対し、これらの語は促進、援助といった正反対の概念を表します。