英単語「hesitate」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
hesitate
意味ためらう、躊躇する、二の足を踏む、言いにくそうにする、口ごもる
意味ためらう、躊躇する、二の足を踏む、言いにくそうにする、口ごもる
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「hesitate」の意味と使い方
「hesitate」は「ためらう」という意味の動詞です。決断や行動の前に、自信がなかったり、迷ったりして、すぐに動けない状態を表します。躊躇したり、二の足を踏んだりするニュアンスを含みます。
「hesitate」を使ったフレーズ
「hesitate」を使ったよく使われるフレーズは「Don’t hesitate to ask(遠慮なく聞いてください)」、「Hesitate for a moment(一瞬ためらう)」、「Without hesitation(ためらうことなく)」などがあります。
「hesitate」の類義語・同義語
hesitateの類義語には「waver」「pause」「delay」「vacillate」「dither」などがあります。waverは決断をためらう、pauseは一時停止する、delayは遅らせる、vacillateは心が揺れ動く、ditherは混乱して決断できない、といったニュアンスで、いずれも行動や決断をためらう意味合いを持ちます。
「hesitate」の反対語・対義語
hesitateの反対語には「proceed」「continue」などがあります。これらは、ためらわずに前進する、行動を続けるという意味合いを持ち、躊躇(ちゅうちょ)して行動が遅れるhesitateとは対照的です。
英単語「hesitate」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。