英単語辞典 for Beginners

「heaven」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

heaven」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

heaven
意味天国、至福、楽園、天、神
発音記号/ˈhɛvən/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「heaven」の意味と使い方

heavenは「天国、楽園」という意味の名詞です。宗教的な意味合いが強く、神や天使が住む場所、死後の幸福な世界を指します。比喩的には、至福の場所や状態を表すこともあります。

「heaven」を使ったフレーズ

「heaven」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

heaven on earth(この世の楽園)
heaven-sent(天からの贈り物)
in seventh heaven(有頂天)
move heaven and earth(全力を尽くす)
thank heaven(ああ、よかった)
a match made in heaven(最高の組み合わせ)
heaven forbid(まさか、そんな)
for heaven’s sake(一体全体)
heaven knows(知る由もない)
go to heaven(天国へ行く)

「heaven」を使ったよく使われる英語のフレーズは「heaven on earth(この世の楽園)」「go to heaven(天国へ行く、死ぬ)」「heaven forbid(まさか、とんでもない)」「in seventh heaven(有頂天、大喜び)」などがあります。

「heaven」の類義語・同義語

heavenの類義語には「paradise」「utopia」「nirvana」「sky」「afterlife」などがあります。paradiseは楽園、utopiaは理想郷、nirvanaは涅槃、skyは空、afterlifeは死後の世界を意味し、文脈によってheavenの持つ至福の場所、理想的な状態、宗教的な意味合いなどを表します。

「heaven」の反対語・対義語

heavenの反対語には「hell」「earth」などがあります。hellは地獄、earthは地球や地上を意味し、heaven(天国)の対極にある概念や場所を表します。文脈によっては、heavenが至福の状態を指す場合、その反対語として「misery」(悲惨)などが考えられます。