英単語辞典 for Beginners

「healthy」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

healthy」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

healthy
意味健康な、健康によい、健全な、元気な、体に良い、健康的な、衛生的な、健やかな、丈夫な
発音記号/ˈhɛɫθi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「healthy」の意味と使い方

「healthy」は「健康な、健康によい」という意味の形容詞です。人や動物の状態を表す場合は、病気でなく元気な状態を指し、食品や習慣を表す場合は、健康を促進する、あるいは健康に良い影響を与えることを意味します。

「healthy」を使ったフレーズ

「healthy」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

healthy eating(健康的な食事)
healthy lifestyle(健康的な生活習慣)
stay healthy(健康を保つ)
healthy food(健康的な食べ物)
healthy habits(健康的な習慣)
be healthy(健康である)
healthy body(健康な体)
healthy mind(健康な心)
healthy relationship(良好な人間関係)
a healthy dose of(〜を十分に)
healthy competition(健全な競争)
lead a healthy life(健康的な生活を送る)
maintain a healthy weight(健康的な体重を維持する)
healthy skin(健康な肌)
a healthy economy(健康な経済)

「healthy」を使ったよく使われるフレーズは「healthy lifestyle(健康的なライフスタイル)」「healthy diet(健康的な食事)」「healthy relationship(健全な関係)」「healthy competition(健全な競争)」などがあります。

「healthy」の類義語・同義語

「healthy」の類義語には「fit」「well」「robust」「vigorous」「wholesome」などがあります。「fit」は体力的に健康な状態、「well」は病気でない状態、「robust」は強健な状態、「vigorous」は活発で元気な状態、「wholesome」は心身ともに健康によい状態を指します。

「healthy」の反対語・対義語

「healthy」の反対語には「unhealthy」「sick」「ill」などがあります。「unhealthy」は不健康な状態全般を指し、「sick」や「ill」は病気の状態を表します。文脈によって使い分けが必要ですが、健康でない状態を表す一般的な反対語は「unhealthy」です。