英単語辞典 for Beginners

英単語「grenade」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「grenade」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

grenade
意味手榴弾、投擲弾、グレネード、爆弾、破片手榴弾、発煙手榴弾、催涙手榴弾、閃光手榴弾、スタングレネード

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「grenade」の意味と使い方

「grenade」は「手榴弾」という意味の名詞です。爆発物を詰めた小型の投擲武器で、安全ピンを抜いて投げ、目標地点で爆発させて殺傷能力を発揮します。軍事作戦や暴動鎮圧などで用いられます。

「grenade」を使ったフレーズ

「grenade」を使ったよく使われるフレーズは「frag grenade(破片手榴弾)」「smoke grenade(発煙手榴弾)」「stun grenade(閃光手榴弾)」などがあります。これらは主に軍事やゲームで、手榴弾の種類を指す際に使われます。

「grenade」の類義語・同義語

「grenade」の類義語には「hand grenade」「bomb」「explosive device」などがあります。これらは全て爆発物を指し、特に手榴弾のように手で投げる小型の爆弾を意味することが多いです。文脈によっては「projectile」も類義語として使えます。

「grenade」の反対語・対義語

「grenade」の反対語には「shield」「armor」「defense」などがあります。グレネードが攻撃的な兵器であるのに対し、これらは防御的な意味合いを持つ単語です。また、より抽象的な意味では「peace」「truce」なども反対語として考えられます。

英単語「grenade」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。