英単語辞典 for Beginners

英単語「gender」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「gender」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

gender
意味性別、社会的性別、ジェンダー、性自認、性表現

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「gender」の意味と使い方

genderは「性別」という意味の名詞です。生物学的な性差、社会的・文化的に形成される性自認や性表現など、広範な意味合いを持ちます。文脈によって、男性・女性といった区分だけでなく、ジェンダーアイデンティティやジェンダーロールといった概念を指すこともあります。

「gender」を使ったフレーズ

「gender」を使ったよく使われるフレーズは「gender equality(男女平等)」「gender roles(性別役割)」「gender identity(性自認)」「gender gap(ジェンダーギャップ)」などがあります。

「gender」の類義語・同義語

「gender」の類義語には「sex」「gender identity」「sexual identity」「gender role」「gender expression」などがあります。これらの語は文脈によって使い分けられ、「sex」は生物学的な性別、「gender identity」は自己認識としての性自認、「sexual identity」は性的指向、「gender role」は社会的役割、「gender expression」は性表現を指します。

「gender」の反対語・対義語

「gender」の反対語には「sex」「biological sex」などがあります。これらは、社会的・文化的概念であるジェンダーに対し、生物学的な性別、つまり染色体や生殖器に基づく性別を指します。ジェンダーは自己認識や社会的な役割を含む概念ですが、sexやbiological sexはより身体的な特徴に焦点を当てます。

英単語「gender」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。