英単語「fry」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
fry
意味揚げる、炒める、油で焼く、稚魚、フライ料理、揚げ物
意味揚げる、炒める、油で焼く、稚魚、フライ料理、揚げ物
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「fry」の意味と使い方
「fry」は「揚げる」という意味の動詞、または「揚げ物」という意味の名詞です。動詞としては、油で食品を加熱調理することを指し、名詞としては、その調理方法で作られた料理を指します。例えば、フライドポテトやエビフライなどが該当します。
「fry」を使ったフレーズ
「fry」を使ったよく使われるフレーズは「deep-fry(揚げる)」「stir-fry(炒める)」「small fry(小物、取るに足らない人)」などがあります。
「fry」の類義語・同義語
「fry」の類義語には「sauté」「pan-fry」「shallow-fry」「stir-fry」などがあります。sautéは少量の油で炒める、pan-fryはフライパンで焼く、shallow-fryは少量の油で揚げる、stir-fryは強火でかき混ぜながら炒める、といったニュアンスの違いがあります。
「fry」の反対語・対義語
「fry」の反対語には「boil」「bake」「roast」「steam」などがあります。これらはそれぞれ、揚げる(fry)のとは異なり、煮る、焼く(オーブンで)、焼く(直火で)、蒸す、といった調理法を表します。
英単語「fry」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。